子供に自信をもたせるメリット

こんにちは!

現役保育士

Rです!

 

毎日の家事

育児に疲れて

子供に当たってしまっていませんか?

f:id:rein109:20210911122111j:plain

それ以外にも

 

 

「まだ無理よ」

 とすぐに手を貸してしまう

兄弟 他の子供と比べる

結果を重視する

子供の話を聞かない

「本当にダメな子」

 と子供の人格を否定する

 

知らず知らずに

子供の自信を奪ってしまっているかも

しれません

 

 

 

f:id:rein109:20210911111848p:plain

 

”日本は諸先進国に比べ自己肯定感が低い”

という調査結果も…

 

そもそも

”自己肯定感”って何?

と思ったそこのあなた

 

「自分には価値がある」

「自分は愛されている」

というように自分の価値や

存在意義を前向きに

受け止めている感情や感覚のこと

 

 

 

自己肯定感が高い子供は

なんでも前向きにチャレンジしたり

壁にぶつかっても

立ち向かっていくことができます

 

反対に

自己肯定感が低い子供は

失敗を恐れてチャレンジできず

情緒不安定で

協調性もなくあきらめやすい…

 

 

子供の自信を育み

豊かな人生を送るための

基盤となる自己肯定感

 

 

そこで今日の本題

子供に自信をもたせる

メリット6つ

ご紹介!

 

他人を尊重し

コミュニケーション能力が高い

 

感情 衝動のコントロールができる

 

ポジティブ プラス思考

f:id:rein109:20210911122530j:plain

 

意欲的かつ集中して取り組める

 

チャレンジ精神がある

 

幸福度が高い

 

 

でも

どうすれば良いの?

って思いますよね

 

褒めるんです

f:id:rein109:20210911122012j:plain

 

褒めることが子供の自己肯定感を高め

自信がもてる重要な鍵となります

 

 

 

 

f:id:rein109:20210911121347j:plain

ですが!

ここで気をつけていただきたいのが

「褒めれば良いのか!」と

結果だけを褒めないで!

 

 

あなたしか見ていない

結果までの過程を見て

褒めてあげてください

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

ワンオペ育児でヘトヘト…   子供と一緒にやることで  win-winな関係に!

こんにちは

現役保育士

Rです!

 

あなたのお子さんに

 

怒りっぽい

落ち着きがない

眠りが浅くよく夜泣きする

f:id:rein109:20210911102854j:plain

など

少し困った様子はないですか?

 

実はこれ

愛情不足のサインなんです

 

ワンオペ育児をされている

そこのあなた

たった一人で家事や育児

とっても大変ですよね…

f:id:rein109:20210911103400j:plain

 

一人で抱え込まずに

子供と一緒にやりましょう!

 

普段の生活の中で

あなたと子供にとってwin-win

になるよう

時間や体験の共有を目指します

 

 

具体的にどんなことか

 

食事の準備や片付けは

小さい子でもやれちゃいます

 

お皿を運ぶ、テーブルを拭くなど

ちょっとのことでも

オーバーリアクションで

褒めてあげてください

 

 

こうしたことで

あなたの負担が軽減されるだけでなく

 

✔︎子供の感じている愛情不足も解消

✔︎自信&自己肯定感も育まれる

✔︎チャレンジ精神を生む

✔︎自分で考えられる子になる

 

などプラスなことが

たくさんなんです!

 

 

①洗濯

洗濯物や洗濯ばさみをかごに入れる

たたむ 引き出しへ片付ける

f:id:rein109:20210911102852j:plain

 

 

②炊事

食材を洗う、ちぎる、

つぶす、まぜる

f:id:rein109:20210911102849j:plain

 

③掃除

おもちゃなどを片付ける

床を拭く 風呂を磨く

f:id:rein109:20210911103135j:plain

 

「よいしょ よいしょ」 「ゴシゴシ」

などの言葉はめちゃめちゃ効果的です!

 

 

 

もう一度言います

是非

 

あなた一人

抱え込まずに

子供と一緒に

やりましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました☺︎

 

 

 

 

 

効果的なスキンシップ

こんにちは!

今日もヘトヘト限界保育士

Rです!

 

前回まで

幼少期にはスキンシップが

大切!

オキシトシンが…

など小難しいことばかりでしたが

 

 

今回は最も効果的な

スキンシップ法だけを

3つ

さくっとご紹介!

 

10分以上行う

前回のブログでは

1、2分を習慣に!と

お伝えしましたが

一番効果的なのは10分!

時間に少しゆとりのある方は是非!

 

男の子は++

男の子にはより

たくさんのスキンシップ を!

女の子よりも

オキシトシンが出にくいようです…

f:id:rein109:20210904230359j:plain

 

いろんなスキンシップをミックスして!

スキンシップの方法は

一つではありません

日常生活の中で

スキンシップの機会はたくさんありますよね?

少し意識するだけ

かなり変わってきます!

 

ただそれだけで親子関係

子供の成長が良い方向へと

変わっていきます

 

是非

ママさん意識してやっていきましょう!

f:id:rein109:20210904230401j:plain

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

スキンシップの効果

こんにちは

今日もヘトヘト限界保育士

Rです 

 

今回は前回に引き続いて

幼少期に重要な

スキンシップの効果

についてお話ししていきます

 

f:id:rein109:20210904110601p:plain

 

 

スキンシップは

肌と肌が触れ合うことで

身体感覚を養い

「安心する」「気持ちがいい」などの

感覚を与えることができます

 

ママと十分なスキンシップがある子は

脳の育ちにつながっていくベース

ができやすい子

とも言えます

 

また

皮膚と脳はつながっています

スキンシップで肌が刺激されると

その刺激が脳に伝わって

脳を活性化することにも!

 

 

そうしたことで

様々な効果が見られます

今日は5つ

ご紹介しますね!

 

 

 

効果1

自分の行動をコントロールできる

 

効果2

ストレスに強くなる

 

オキシトシン効果で心が常に

安心感でみたされ不安な気持ちを

抱えにくくなり

ストレスにも強くなります

そのため

臆することなく新しいことにチャレンジでき

いろんなことを経験する機会が増える!

 

効果3

いろんな脳内ホルモンが出やすくなる

 

心を安定させる「セロトニン

意欲とやる気を引き出す「ドーパミン

も出やすくなります

しかもオキシトシン

これらの分泌量を調整する役割

も果たしています

f:id:rein109:20210904110558j:plain

 

効果4

記憶力や集中力が高まる

 

親子の触れ合いがある子ほど

心が安定して

勉強に取り組む姿勢も作られやすくなります

 

効果5

社会性が育っていきやすい

 

オキシトシン

人を信頼し人との絆を深める働き

をしてくれるホルモンです

 

そのため共感力が高まり

人の気持ちを汲めるようになり

対人関係も良くなります

f:id:rein109:20210904111523j:plain


子供の小さい頃から

スキンシップが大切な理由が

おわかりいただけましたか?

 

1、2分でも十分です!

毎日たっぷり

愛情を注いであげてくださいね

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました

 

 

 

 

 

子供に現れる愛情不足のサインとは?

こんにちは!

今日もヘトヘト限界保育士

Rです!

 

ママさん、パパさん

質問です

お子さんに

愛情はしっかり届いていますか?

 

子供からの

こんなサイン

ありませんか?

 

サイン❶わがまま

サイン❷癇癪を起こす

サイン❸いたずら

サイン❹自立できない

サイン❺顔色を伺う

サイン❻大人に甘える

サイン❼爪かみ

サイン❽おねしょ

サイン❾無愛想

サイン➓強い自立心

 

f:id:rein109:20210903195704j:plain

 

 

このようなサインは

子供からの一生懸命の

「ママが大好き!もっとこっちをみて!」

というサイン

子供からのSOSです 

 

そんな子供が大人になると…

 

人のことを愛せない

人と関わらず一人でいることを好む

表情が乏しい

自己肯定感が低い

非行に走ってしまうこと

にもつながります

 

 

重要なのは

肌と肌が触れ合うスキンシップ

f:id:rein109:20210903203406j:plain

 

ふれあいによる温もりは

子供に大きな安心感

を与えることができます

 

これは幸せホルモンと呼ばれる

オキシトシンという成分や

心を安定させる

セロトニンという成分の分泌を

促すからです

 

1日1回

たった数分でも

構いません

 

ハグしたり、頭を撫でたり

スキンシップを習慣化

してみてください

 

f:id:rein109:20210903203556j:plain

安心感に包まれた1日を

過ごすことができます

親子の絆を深めるため

そして子供の将来のためにも

たっぷりの愛情を注いであげましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

 

ストレスフリーに過ごせる穏やかな子育て法④

こんにちは!

今日もヘトヘト限界保育士

Rです!

 

毎日子育てに仕事に

バタバタなママさん

今日もお疲れ様です

 

毎日子育てしていると

ついついイライラ

しちゃいますよね…

 

今回はそんなイライラを抑えて

ママの子供もストレスなく

関係を築く子育て法

をご紹介!

 

f:id:rein109:20210901230738j:plain



 

 

その1

わかりやすく簡単シンプルに!

 

長ったらしく子供に話をしても

肝心な事は頭に入っていません

子供に何かして欲しい、やめて欲しい時には

ビシッと簡潔に伝える

ことが大切です

 

その2

「だめ!」→「しょう!」

 

して欲しくないことをするのが子供

そんな時

「〜しようよ!」「〜してみない?」

の提案型の声かけに

チェンジしてみましょう

 

その3

褒める

褒める=子供を認めるということ

褒められると嬉しくなりやる気を出したり

素直に親の言葉に耳を傾けます

 

f:id:rein109:20210901231337j:plain

 

しかし

なんでも

手放しに褒めないでください!

現状で満足してしまい

子供の向上心が育まれないという

デメリットもあります

 

f:id:rein109:20210901230033j:plain

 

大切なのは

叱るポイント

褒めるポイント

を見極め、メリハリをつけることです!

 

その4

ママもパパも素直に

怒りすぎちゃった…

言いすぎたな…

と感じた時は素直に謝るようにしましょう!

親が素直なら、

子供もきっと素直になりますよね!

 

 

f:id:rein109:20210901230409j:plain

どうでしたか?

イライラしても一旦深呼吸♪

ストレスフリーな関係を築いて

子供の無限の可能性を広げましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

泣ける映画で         育児ストレス発散!?

こんにちは!

今日もヘトヘト限界保育士

Rです!

 

ストレスを溜めていると、

ママさんご自身の体に

不調が出始めます…

頭痛肌荒れ不眠を招く原因になり

ストレスから過食に走り

体重が増加する恐れも…

f:id:rein109:20210901191022j:plain

 

子供が眠っている間は、

ママの気分転換をする絶好のチャンス!

一緒に休む事もおすすめですが、

時には音楽を聴いたり映画鑑賞

楽しみましょう!

 

そこで一番おすすめしたいのが

泣ける映画で号泣する!

2013年頃から話題になっているのが

「涙活」

緊張やストレスが緩和され

リラックス効果や

心のデトックスにつながります

ストレスが軽減されれば

お肌もキレイな状態へ改善されるはず

 


さらに、泣くことで、

体内の余分な水分を排出し、

むくみが取れて小顔効果も!

美しい涙は、女性をより美しくしてくれる

というわけなんですね。

 

今回はそんな涙活で

おすすめしたい映画をご紹介!

 

f:id:rein109:20210901190853j:plain

ベイマックス

子供と一緒に見ても安心な作品

ただし、

隣でママのほうが号泣してしまうかも…

 

f:id:rein109:20210901191308j:plain

八日目の蟬

誘拐に関する物語

血がつながっていなくても

母性が確かにそこにあり

誰よりも子供を思う母がそこに

 

f:id:rein109:20210901191312j:plain

くちづけ

もしも子供に障害があったら

そして自分が病気になったら…

と、考えさせられます

 

f:id:rein109:20210901190844j:plain

マイ・ボディガード

傷だらけだった男の

人生を癒やした少女の存在

2人のきずなに涙します

 

f:id:rein109:20210901190841j:plain

私の頭の中の消しゴム

若年性アルツハイマー症と診断された妻と

妻を支える夫のラブストーリー

 

f:id:rein109:20210901190838j:plain

きみに読む物語

アルツハイマー症に侵されてしまった

女性に寄り添う

男性の愛により、病を克服する奇跡の物語

 

 

 

ストレス解消になりそうな

きになる作品はありましたか?

涙と一緒に

心のモヤモヤも

デトックスしちゃいましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました